第1回アンケート企画の結果をまとめさせて貰いました。
回答をお願いした元記事は
コチラです。
駆け込みでの回答があり、私自身の1件を含めて最終的には109件の回答を頂きました。
企画に参加してくれた皆さん、
ほんとうにありがとうございます。コメントやトラックバックではなかなかアクションを起こさない方にもご参加いただけたようで、企画したモノとしては嬉しい限りです。
今後、同様のアンケートネタをやるかは未定ですが、もしやった時はまたご参加下さいね。
では、本題のアンケート結果を見ていきましょう。
アンケートのシステムは外部のモノを使ったので、記録ためにアンケートの概要を記しておきます。
今回のアンケートでは以下の3問の質問をさせて貰いました。
問1 アメリカ産牛肉輸入再開されたら、食べますか?
・購入、外食問わず、極力食べないようにする
・自分で買っては食べないが、外食ではやむなく食べる
・購入、外食問わず心配はあるが食べる
・購入、外食問わず平気で食べる
・肉全般を元々食べない
・基本的に食べないが、吉野家の牛丼だけ食べる
・その他
・分からん、答えたくない
問2 【任意】ご意見がある方は、どうぞ
問3 【任意】ハンドルネーム
問1は、どれか一つの選択肢を選ぶカタチ、問2は自由に記述頂くという回答でした。
回答の内容に行く前に、選択肢を便宜上次のように表記させて貰いますので、ご了承下さい。
・購入、外食問わず、極力食べないようにする
→
極力食べない・自分で買っては食べないが、外食ではやむなく食べる
→
外食でのみ食べる ・購入、外食問わず心配はあるが食べる
→
心配だが食べる・購入、外食問わず平気で食べる
→
平気で食べる・肉全般を元々食べない
→回答した人がいなかったので、省略
・基本的に食べないが、吉野家の牛丼だけ食べる
→
牛丼のみ食べる・その他
→回答した人がいなかったので、省略
・分からん、答えたくない
→
分からない各選択肢の回答数は次の通りです。
極力食べない 56人 (51%)
外食でのみ食べる 20人 (18%)
心配だが食べる 10人 ( 9%)
平気で食べる 18人 (17%)
牛丼のみ食べる 4人 ( 4%)
分からない 1人 ( 1%)
*カッコ内は、全体に占める割合です
グラフにすると次の通り。
比率をグラフの各項目の横に表示させてます
クリックして貰えば、大きくなります。
こうやって見ると、以外と「食べない」って言う人が少なく見えますよねぇ。
私が、輸入再開を進めたいんやったら、このままにしときますが、
”極力食べない”、”外食でのみ食べる”、”牛丼のみ食べる”って方を強引にまとめて「食べたくない派」
”心配だが食べる”、”平気で食べる”を合わせて「食べる派」
それ以外を「分からない派」
ってな分類が出来るかと。
そうすると、
*食べたくない 80人 (73%)
*食べる 28人 (26%)
*分からない 1人 ( 1%)
って結果になりますねぇ。
報道で目にした、電話による調査とさほど変わらない結果でしょうか・・・。
アンケートを企画した記事では、私のスタンスを詳しく書いてませんでした。
結果が出たんで、私の意見をもう少しだけ書いておきます。
・BSEのリスクについて
私は日本でBSEが騒がれてた頃に、たまたま焼き肉を食べたい気分になったんで焼き肉屋に行ったことがあります。
肉自体をめったに食べたいと思わないのに、「好きこのんでこの時期に食わんでも・・・」って言われそうに思いながら食べてました。
道を歩いてていきなり車が突っ込んでくる確率。
自分の乗った飛行機が落ちる確率
ガンに罹って早死にする確率
ご存じの方も多いかと思いますが、私は大のドライブ好き。おまけに電車嫌いで、移動はもっぱら車。
運転中は雨でなければ季節を問わず窓を開けてるんです。
学生時代の5年間(^ ^;)、大阪と神戸を車で往復してましたが、通ってルートは公害で有名な国道43号線。
大型のトラックがビッシリ走るルートでも、常に窓全開。
車の内部を掃除すると、雑巾が毎回真っ黒になったもんです。
発ガン性物質をてんこ盛りで吸い込んでると思います。
そんなアホなことやってるのと較べたら、BSEの牛の肉を食うて、自分が変異型クロイツフェルト・ヤコブ病になる率についてはどの程度のリスクなんでしょう?
色んなリスクやら、早死にする確率を厳密に較べたこともないんで、どっちがどうともよう言わんのですけどね。
健康への害は色んなトコに潜んでると思います。
それを出来るだけ避けるというのも一つ、邪魔くさいから気にせんとくってのも一つかと。
・輸入再開までの流れについて
細かい議論や、(主に安全だという)主張の根拠の妥当性については関心持ってませんでした。
私の理解では、
農民の票(金)をアテにしたアメリカが日本に無茶言うて、ヘタレな日本の政府が腰砕けって構図ですが、どうなんでしょ?
これって、自分の利益のためにジャイアンが、泣いて嫌がるのび太の口に腐ってるかも分からんマクドナルドを詰め込んでるようなマンガになりませんかねぇ?
根本的に、アメリカがどんな肉を作ってもええと思うてます。
せやけど、その商品を買うか買わんかは、買い手次第のハズですわなぁ。
それをごり押ししてる時点で、ほんまカナンやっちゃなぁってのが正直なトコですわ。
私はアメリカの肉を食べること自体は「気にせん」のですが、やり方にはムカついてしゃーないですわ。
私のブログで実施したアンケート程度でも、多くの人が「イヤ」って言うてはるんは事実やと。
日本政府がアメリカに「べんちゃら」するために、国民の安全を軽視するんもたいがいですが、こっから大変なんは国内の肉を扱う業界の人ちゃいますか?
政府がややこしいモン認めよったから、「危険」のイメージを払拭する手間が大変でしょ。
アメリカ産の牛肉で商売しぃたいモンにしても、すっきり扱いにくいでしょうなぁ。
それ以上に、こんだけ「NO」が多いと、”アメリカ産は使こうてません”ってイチイチ言わんとアカンとこが増えるでしょうね。
末尾に皆さんから寄せられた回答をまとめますが、多くの人が産地表示を望む気がしますわ。
生肉はええけど、加工品扱うヒトらは買うてもらうためには表示をキッチリせんとしゃあないでしょうね。
アメリカ産の牛肉不買運動なんかも起こるんでしょうか?
すでに起こってるかもしれませんし、運動にせんでも売れんかも知れませんねぇ。
そうなるとまたジャイアンが、自分トコの車の出来の悪さを棚に上げて文句いうた時と同じようなことになるんでしょうか・・・・。
政府の口には腐ったハンバーグ突っ込めても、国民イチイチの口にまでは無理ですからねぇ。
ジャイアントとそれに負けたのび太に痛い目遭わすには、「米国産牛肉はアカン」ってな論陣を張るのがスジなんでしょうが、食う食わんは私の場合別ですわ。
罵詈雑言を書き散らすのは、この辺にしときますわ。
ところで、うちの嫁さんは、「極力食わん」そうですわ。
一人で外食の時は、好きにしてくれたらええんですが、うちで食うモンはどうする気でしょ?
賄い担当のえて吉に「どこの肉?」って聞きよるんでしょうか・・・。
我が家では、出した料理の詮索は禁止ってことにしときましょうか。
ちなみにここ最近、久々に「肉食いたい」モードなんですよねぇ。
朝から水泳なんかに行って食欲全開の時は、脂の少なめの肉を塩コショウでステーキにしてギネスなんかと食いたいなぁと。
私の場合、こんな時は赤身の多いアメリカ産で十分なんですよ。
スーパーに並んだらすぐ買うてたりして。(^ ^;)
私個人の意見はこんなもんですが、今回の企画をやった感想なぞを。
私にとって、輸入が再開されんでも全く痛痒はないですねぇ。
唯一禁輸を意識したのが、「吉野家」の牛丼。
もう味を忘れかけてますが、あれだけは寂しいなぁと思ってました。
そこでアンケートでも遊びがてら、「牛丼だけ食べる」って選択肢を用意してみました。
4人も選んで方があったんで、同じようなヒトが居てるんやと妙に嬉しかったですわ。
最初は、選択肢を選ぶだけにしようと思ってましたが、自由記述欄を用意して良かったなぁと。
色んなヒトのちょっとずつ違うニュアンスでの意見を聞けて、面白かったです。
皆さんの食へのスタンスが透けて見える感じですからねぇ。
またなんかオモロイ企画が出来たら、アンケートをやってみたいなぁってのが今の気分です。
今回使ったウェブ上でのアンケートシステムは、無料やし自由に色んな形式のアンケートが作れてかなりええ感じでした。
一応、下にリンクしておきます。簡単な会員登録だけで使えますよ。
*無料レンタルアンケートシステム「質問くん」Ver.3ブログをお持ちの方で、なんぞオモロイ企画をやりはるようなら声掛けて下さいね。
自由回答の設問を作ると全てメールで受け取るんですが、その編集だけはちょいと大変でした。
109通のメールを1つずつ開けて、記述のあるモンだけコピー&ペースト。
意見が一番オモロいんで、今後もやるとしたら自由記述の欄は作りたいですが、後のまとめには覚悟が要りますね。
以上で私の記事は終了です。
最後に皆さんの意見を貼り付けておきます。
設問1の回答に従って、「食べたくない」「食べる」の2種類に分けさせて貰いました。
*ハンドルネームなどは全て省略してるので、支障はないかと思いますが
頂いた意見をここに掲示されるのがイヤな方はお知らせ下さい。
削除させていただきます。
<自由回答欄で寄せられた意見>
<食べたくない>●やっぱり恐いですから。国産牛だけでやっていけますし
●食品安全委員会にはもう少し頑張ってほしかったです・・・
●牛肉は好きですが、購入するときは、国産和牛のみです。但し、外食の場合提
示されていれば、国産を選びますが、わからない場合はやむを得ませんね。た
だ、BSEを意識しているわけではなく、味や食感の好みも問題ですが。牛丼も、
実は、食べたことはありません。
●どうして再開するんだろう。不思議です。再開して、たとえば吉野家さんがつ
かったらみんな食べに行くんだろうか。やっぱり不思議です。
●現時点では家食外食ともども極力避けたいと考えていますが、実際には外食で
は難しいだろうなぁと思います 肉はあまり食べないのですが、特に制限してい
る訳では無いので再開されれば何処かで食べてしまうでしょう・・ 圧力に負け
ての輸入再開は何か嫌ですね
●国民の健康よりもアメリカの圧力 機嫌取り 友好関係の方が大事なのでしょう
か?
●処理過程を公開できないような業者達のお肉を「あえて」食べる必要はないと
思う。日本にも牛肉はあるし、なおかつそっちの方がウマいのだし。
●絶対食べたくないので加工品も含めて産地表示してほしい。
●外食は原産国表示が無いから「牛肉」を使った料理を頼んだら米国産の可能性
アリですもんね。でもはっきり米国産って表示していたら食べないだろうなぁ
。
●吉野家不食運動を展開したい。でも、食うヴァカはいっぱいいるんだろうなw
●牛肉を自分で買って食べることは狂牛病以前からほとんどないですね(貧乏)
。外食は焼肉とかで食べちゃうんだろうなぁ。気分的にはできれば食べたくな
いけど、色々気にしだしたら(農薬とかも)食べられるものがなくなっちゃう
ので結局気にしない気がします。気にするストレスも体に悪そうだし。
「安全」とか「安心」もお金で買うものなんですよね…
●この件に関しては農水省の動きが一貫してない気がします。ダメならダメ、再
開なら再開できちんとした理由を提示して欲しいのです。
●購入はまずしませんが、外食については極力食べたくないですが、例えば、吉
野屋がいろいろ独自に調査して、自分ところの肉は大丈夫とか言われたら、食
べてしまうかも 要は、出しているところがどの程度、自分が信用できるかどう
かと、外食の場合、自分がどれたけたべたいか、その関連で決めると思います
●BSEへの不安云々もありますが、自国の事情を強引に押しつけるアメリカのやり
方に腹が立ちます。買って欲しいんなら売れるように努力せえっちゅうねん!
●今回の輸入再開は絶対におかしい。これを食うのは自殺行為以外の何ものでも
ないと思う。どの外食産業がアメリカ産牛肉を使用しているかの情報の開示が
必須であると思う。
●『基本的に食べないが、吉野家の牛丼だけ食べる』『分からん、答えたくない
』
ほんとは、この2つの中間ですね。吉野家の牛丼に執着あるかって聞かれる
と、そうでもない‥。でも旦那は好きなので、復活したら行く事になると思い
ます。
●今回の牛肉輸入再開は食の安全より外交圧力という政治的な動きが強いと思い
ます危険ではない 安全ではないっていう発言はやっぱりどうなんでしょうかね
安全性を第一に考えた再開では無いように思いますでも、吉野家の牛丼は食べ
たいですが・・・・・
●問1の理由:そもそもおいしくないから、買わないし食べない。外食でハンバ
ーグなんかになってたら知らずに食べちゃうのだろうか。
●今回の”解禁”ってヤツは、”安全”っていうよりも、”まだ分からん”って
ヤツなら、”分からん”から入れてもええんちゃうか、ってな空気があるよう
な気がします。日本の要求する検査を受け入れていた米の精肉業者もこれでよ
しとなれば、無理に日本基準に合わせなくなるのが予想されます。
今回の妥協は単純に危険因子を増やすだけと思いますが、極論でしょうか。
ちなみに、BSEに関してそんなに警戒していないタイプだと自分では思ってま
す。ただ、やたらに”大丈夫”と言われると”不安”になる天邪鬼でもありま
す。
●死んでも食わん!という選択肢はないんですか〜(笑
●以前は「自分で買っては食べないが、外食ではやむなく食べる」でしたが、下
記の記事を読んでからは外食時にも注意するようになりました・・・。http:/
/tanakanews.com/e0706BSE.htm
●ファミレス、ファーストフードの牛肉料理は絶対に食べない。とくに子供には
マクドではハンバーガー食べない様に今でも言ってます。感染原が本当はまだ
解明されていないのに危険部位を排除したから、検査したからって信用できま
せん。とっても恐ろしい事だと思っています。
●牛肉を自分で買う時はすき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉する時くらいでしょうか
?その時はいい肉しか買わないですしね。鶏やら豚のほうが家で料理する場合
はバリエーションがつけやすいから好きですね。外食では吉野家はあまり好み
ではない(なか卯派です)ので、食べないけど食べてしまうでしょうね。
●外食では知らずのうちに食う事になるでしょうね。自ら買ってまで食うという
のはちょっと僕にはできかねますね。肉はたまにだから旨いんだと思いますよ
。
●環境ホルモンとは違い、避けようと思えば避けられるものですから。20ヶ月以
下は検査しない根拠が発症例が認められないから等、到底科学的とはいいがた
い言い訳を並べて安全といわれても、まったく信用できません。
●鳥も何だかなあなので今は豚だけ食べてますが、これもどこまで安全かと言わ
れれば消費するだけの身としてはわからないですよね。でもとりあえず問題が
出たところは避けてます。二児の母でもあるので。雪印製品もまだ不買中……
●政府の動きが気に入らんので喰いまへんけど、ど〜せランチの焼肉定食とかで
、知らんうちに口に入る事でしょう。因みにもともと牛より豚、豚より鳥なも
んで・・・えて吉はんも?
<食べる>●アメリカ在住です。アメリカ人がこれだけ大量に消費していて問題がないもの
を、なぜ日本で大騒ぎするのか疑問です。自給自足をせずにほとんどの食品を
調達している現代の社会で、100%安全な食品なんてありえません。という
ことで、特に牛肉だけを問題視することもないと思います。
●当方米国在住なので今更何をしても手遅れ感が強いです・・・
●私の家ではあまり気を使ってはいません。本当は気を使うべきなのでしょうが
、アメリカ産のお肉の方が安いのならそっちを買ってしまいます。
●輸入がストップしてから国産牛を買う機会が増え、味の違いに今更ながら気付
いてしまったので、なかなか手は出さないかも。美味しくない牛肉を食べるよ
り、美味しい豚・鶏肉を食べる方がいいですしね。
●じぇんじぇん問題ありません。そんなん気にしてたら、農薬のかかった野菜や
ら果物やら口にゃできません。ええ、もちろん国産です...元農家が言うんです
、間違いありません!!
●学生の頃、イギリスでさんざん牛肉を食べましたので、今更気をつけても意味
がないと思っています。ただ、主人が牛肉を食べられないため、外食時ごくた
まに自分が注文する程度ですので、もともと食べる機会がほとんどないです。
●異常ブリオンに感染して発症する可能性は限りなく低いですから。まあ、その
一人になる可能性もゼロではありませんね。
まあ、吉野屋は絶対食べますし、洋食屋さんのビフカツは原産国が判りませ
んからね、流通もね (^_^;)
アメリカ牛も国産牛も広い意味のリスクと言えば大差無いのでは無いでしょ
うか?
●私個人では 口にする事には何の抵抗ありません。仕事柄ごく一部ですが、牛肉
を使いますから再開すれば当然、肉の仕入価格が下るのでしゅう、大歓迎です
。
●基本的に食べることが好きなので、もし何らかの病気にかかってしまっても本
望です。食べれるものが多いほうがいいと思います。
●強いて食いたいとは思いませんが、安物漁りをしていると必ず知らないうちに
食べると思いますな。
それとやはりここ2年ほど牛丼豚丼を追っかけてきた身としては、祭りの実
況をせなあかんでしょうなあ(苦笑)
●心配しながらも値段が安いので、多分買ってしまうと思います。外食でしたら
、どこの肉かわからんし・・・吉野家の牛丼好きだし・・・
●元業界関係者デス。現在のオージー産に比べると遙かにウマイです。BSEについ
ては、BSEと騒ぎ立てられる以前は我々は食しているので遅かれ早かれ、あまり
今さら気になりません。