以前に5万ヒットを達成したお礼の記事に書いたことの再掲ですが、ご理解を頂きたく思います。
*トラックバックについての考え方
まず、うちのサイトは比較的少ないんですが、宣伝目的の業者などからのトラックバックは今後も速やかに削除していくつもりです。
さらに、宣伝目的以外のトラックバックについても、基本的にこちらのサイトへなんらかの形で”リンク”をお願いしたいんです。
トラックバックの目的はお互いのブログが何らかの形でつながってコミュニケーションを取るのが値打ちやと思うんです。
せやから、飲み食いネタ同士で、互いが盛り上がれるようにぜひ記事内でのリンクをお願いします。
トラックバックしてもらうのって、かなり嬉しいんですよね。
なんか人の輪があって、そこでの会話へ「あんたも、入っといで」って誘ってもらったような気がします。
でも、声掛けてもらったと思って、トラックバック先に行って、こちらへのリンクがないと、
「お前なんか呼んでないわ。”たまたま”名前が出ただけや」って
言われたような気になるんですよね。
仲間に入れてもらったと思ったら、勘違いやったんかとちょっとションボリしてしまいます。
という訳で、トラックバックされる方は、ぜひコチラの記事へリンクを張ってやって下さい。
今後、こちらへリンクがない場合は、基本的にトラックバックを削除させてもらうつもりですのでよろしくお願いします。
ただ、トラックバックをしていただく方は、リンクさえ張って頂けたら、わざわざうちの記事にコメントして貰ったりは不要やと思ってますよ。
私の方は、トラックバック頂いたブログには必ず行かせて貰います。
コメントは、その記事に応じて付けたいと思えば、付けさせて貰うつもりです。
なお、コチラからトラックバック元の記事へは、基本的にトラックバックをしないつもりです。
トラックバック元からは、私の記事へのリンクで来れますし、私の記事からはトラックバックをたどれるということで、コミュニケーションが取れてると思うからです。
話が盛り上がって、私が関連する別ネタを上げた場合は、トラックバック元へトラックバックさせてもらう可能性は大いにあります。
私は、ごくたまにですが、相手のブログのコメント欄に書くのが長すぎるorふさわしく無いときに、コメントに書きたい内容を記事にして、自分のブログからトラックバックさせてもらうことがあります。
これがブログの世界で正しい使い方は分かりませんが、私はそのようなトラックバックも当然歓迎いたします。
まったく今までコメントがなかった方が、初めてのコンタクトをトラックバックでしてもらっても全然気になりません。その辺は、気楽にやって貰ったらええと思ってます。
だから、リンクさえ張って貰えば、自由にトラックバックしてください。
あまりに無意味、関連が薄すぎると思ったり、うちのブログと合わない場合は、リンクがあってもトラックバックを削除させてもらうことがありますが、その点はご容赦ください。
飲み食いのネタを扱ったブログ同士、美味いモンや楽しい飲み食いの時間をトラックバックで盛り上げて行きましょう。
<参考にさせて頂いた考え方>
*ぷるみえさんの「美食と粗食のガストロノミー」
”ハッピー・トラックバックへのお誘い”という記事を参考にさせていただきました。
私が書いた以外にも非常に参考になる意見ですので、ぜひご覧下さい。
*この記事へトラックバックさせていただいています。
”ハッピー・トラックバック”という活動には、私も賛同します。
ということで、このバナーを頂いてきました。
バナーのデザインにすごく惹かれましたが、これを貼るために記事を書いた訳ではありませんよ。
>ぷるみえさんへ
バナーをサイドバーに貼ってないのは、ご勘弁下さいね。
車もブログもステッカー(バナー)を貼らないのが自分の好みなので・・・。
<05.2.8 一部修正>
ぷるみえさんのブログは、内容が変更になりましたので、参考にした記事と
バナーのリンクを削除しました。
バナーの件は気にしないで下さい。ハッピートラックバックの意思表示があればオッケイなのです。
トラックバックって使いかた次第でハッピーにもアンハッピーにもなりますが、どうせだったらハッピーなほうが楽しいですよね!
バナーの件は、お許しいただきホッとしました。
かなり気に入ったので、アカンと言われたら
残念やなーと思ってました。
トラックバックはほんまおもろい機能
なんで上手いこと使っていきたいですね。